年代別☆使ってみたリアルな感想~子どもの乗り物編~

子育て
みなさんこんにちは☆ さてさて今日は、我が家がこれまで使用してきた、子どもの乗り物の、【使ってみた感想】をまとめてみたいと思います!!!! 興味のある方はぜひ最後までお読みくださいね♡ プレゼントする時の参考になるかもしれません♪


我が家が使ってきた乗り物

まずこれまで我が家がもらったり、プレゼントしたりして使ってきた乗り物を紹介します!

 

プラズマカー
ストライダー
3輪車
エスボード
インラインスケート
自転車

 

以上の6点です。現在もすべて持っていて、お下がりお下がりをしながら使っています。

 

では1つずつ感想を書いていきますね。

 

プラズマカーを使ってみて

おすすめ度 ☆☆☆☆

1歳から~

プラズマカーってわかりますか?

1歳くらいの子から使える乗り物で、操作がとっても簡単で楽しい乗り物です!

 




\全商品11倍!/日本正規品 送料無料 ラッピング無料 ラングスジャパン プラズマカー グッドデザイン賞受賞 RANGS ゴム製タイヤ標準装備 バランスボード【ナチュラルリビング】

これですね☝

足を乗せて、両手でハンドルを握りながら、ハンドルを左右に動かすだけで、すいすい進んでくれます!!!なので1歳から遊ぶことができます!!!もぅ、とっても楽しいです♪

これ、一人でするのもいいのですが、我が家は2人~3人乗りをしてよく遊んでいます。

 

 

 

 

5児ママ
5児ママ

ちなみに私も子どもと一緒に乗って遊びますよ~!!すいすい進むのが面白いんです☆

 

回し方によっては後方へも動きます!!!

低年齢から使えて、大人も楽しめる乗り物なのでおすすめです!!

 

 

マイナス点としてあげるなら、家の中でする際は広くないとすいすい進みません。また勢いをつけすぎると壁にぶつかるので傷がつきます。

なので、広いところでするのがいいですね!!

我が家は1度だけ外でしたことがあるのですが、ぼこぼこしているアスファルトは進みにくく、やはり家の中で遊ぶのが一番楽しかったです!!

 

ただ、大人も一緒に遊べるので、プレゼントにはおすすめの乗り物だと思います。

 

 

 

ストライダーを使ってみて

おすすめ度 ☆☆☆☆☆

1歳半から~

 

プラズマカーの次に使ったのが、このストライダーになります。

 

 

2歳くらいの子がよく公園で乗っているのを見かけますよね!!

これもいいです!!!慣れるまでは少し時間がかかりますが、足がつくので自分の足で地面を蹴りながらすいすい進むことができます。

 

慣れてきたらスピードもそこそこ出るので、はまっちゃいますね♪

バランス感覚も身につくのでオススメです!!!

 

マイナス点といえば、スピードが出過ぎて怪我をする可能性があるので、よくみておくことが大切ですね!!

 

あとあと、ストライダーに慣れてきたら、ペダルをつけて2輪車として使用することもできます!!!

 

なので、2輪車として使うことができれば、とっても長く使えるので、プレゼントにはもってこいの乗り物です♪

 

使用時は必ずヘルメットを着用しましょう☝

 

三輪車を使ってみて

おすすめ度 ☆☆☆☆☆

1歳半~

 

 

これは言わずとも1度は皆乗るんじゃないかな!と思います。

 

 

三輪車でもおすすめは、後ろから押せるタイプの3輪車ですね

方向を親が調節できるのも良いし、ペダルで漕ぐ力がなくても後ろから押せるので喜んで乗ってくれます。

 

自分で漕げるようになってきたら、後ろの押すバーを外すことができるので、一人で楽しむこともできます。

 

三輪車は紹介するほどでもないですね!!(笑)

 

 

エスボードを使ってみて

おすすめ度 ☆☆☆

4歳~

 

3輪車の次は、Xmasプレゼントでこのエスボードをプレゼントしました。

もらった当日から子どもたちは喜んで、練習方法を検索しながら、まずは家の中で練習をしましたが・・・・

 

これがまぁ難しい・・・。

 

もっと広ければいいのですが、なんせ家の中は狭いし、危ないですよね。

かと言って外で練習をしてあげたいんですが、なかなか広場がないのと、子だくさんだと一人につきっきりになれずに、練習がたくさんできないところが難点です

 

しかし、一度コツを掴めばすいすい乗れるようになると思うので、乗れたら楽しめると思います。

 

 

ただ、やはり乗れるようになっても決められた範囲内だけで遊んでほしいですね。

何度かエスボードを道路で乗って遊んでいる子を見かけたことがありますが、車から見てても怖いですし、もしものことを考えたら親としては心配がつきません。

 

 

エスボードは乗れる場所がしっかり確保できて、練習ができる環境があればおすすめします。

 

我が家は最初こそはまって遊んでいましたが、今でも大切に持ってはいるものの、誰も使っていません。

インラインスケートを使ってみて

おすすめ度 ☆☆☆

6歳~

 

こちらは子どものリクエストで誕生日プレゼントとして渡しました。

すいすい乗れたら楽しそうですよね。

 

 

これもエスボードと全く一緒で、練習する環境があって、乗れる場所が確保できていれば、とても楽しめるものだと思います♪

我が家では、子どもたちが動画を見ながら練習方法を調べて、実際に練習ができそうな場所を探して、乗る特訓をしました。

すると結構上手にすいすいと乗れるようになり、何時間でもはまって遊ぶようになりましたよ♪

 

しかし、絶対に道路や歩道では乗らないように約束しています。歩行者の迷惑になったり、車にぶつかりそうになったりすると危険ですからね。
乗れたら十分楽しめるものなので、小学生だと何歳でもはまる乗り物です♪
ただ、靴なのでサイズアウトすると買い換えが必要になります
また、マイナス点とすれば、遊ぶ時は付き添いが必要で、安全に乗れる場所へいちいち連れていかないといけないところが大変です!!!!

自転車を使ってみて

おすすめ度 ☆☆☆☆☆

年中から~

 

我が家では年中になると自転車をプレゼントするようにしています!!


子供用自転車 【動画あり】 16インチ 全5色 4歳 5歳 6歳 7歳 子供自転車 補助輪 カゴ 幼児用 男の子 女の子 子供 子ども こども キッズ ジュニア かわいい おしゃれ 小学生 ☆ プレゼント ギフト クリスマス 秋冬

 

 

それは、自転車の補助輪なしで乗れるようになるまでの過程が、子どもを大きく成長させてくれるからです。

 

補助輪なしで乗れるようになるにはそれなりの練習が必要ですよね!!!

何度も転びながら立ち上がり、心折れそうになりながらも必死に頑張ることで諦めない心を育てることができます。

 

なにより、それだけ悔しい思いをしながら練習をして、いざ乗れるようになった時の子どもの喜びようは半端ないです。

達成感と共に、諦めなければできるようになる!!という自信にも繋がりますよね。

 

≪もらったばかりの頃は補助輪付きで安心♪≫

 

 

その他にも平衡感覚も身に付くので、自転車はプレゼントとしておすすめします!

 

ヘルメットはもちろん、プロテクターも必ず着けて練習するようにしましょうね!!

と、このようにして我が家では、年齢別に色々な乗り物で遊んできました。
さて、あなたならどれをプレゼントしたいですか???
気になるものはありましたか??

まとめ

正直、エスボードとインラインスケートは乗れたら楽しいですが、安全面が他の乗り物よりも保証されないので、おすすめはできません。
しかし経験としてチャレンジするのはよいと思います。
買って損せず、長く使えるのは、ストライダーと自転車ですね☆★ストライダーで2輪漕ぎができれば、三輪車はいりません!!
身体をたくさん動かして、なにより子どもが楽しんで遊んでくれる乗り物をプレゼントしたいですね!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました