5人を完母で育てた私が教える!母乳育児を軌道に乗せる方法~最初が肝心~

子育て

私はこれまで5人の子を母乳で育ててきました。「絶対に母乳がいい!」という訳ではなかったのですが、母乳の出がよかったのでそのまま完母になっていきました。 しかし、友達の中には「全然母乳がでないの!」「完母にしたいけど、出がよくないんだよね~」と悲しそうに話すママも・・。 そんなママさんたちに、私が母乳育児を軌道に乗せた方法を少しでも参考になればと思い、お伝えします♪
A子
A子

何よりも最初が肝心だと聞いたよ。最初はなかなか出ないし、乳頭は痛いし・・でもそこを乗り越えたら母乳の出がよくなるそうよ。

 

5児ママ
5児ママ

その通り!!最初は初乳と言って、栄養価の高い黄色の母乳が出ます。これは飲まなくても舐めさせてほしいくらい大事だよ。そして母乳育児を軌道に乗せるためには、産後の入院期間中が要だと思っているよ☝

 

A子
A子

産後は体力的に大変だけど、母乳が出るようになるには、産後がポイントなんだね☆ ・・入院中は何をしたらいいの?

 

5児ママ
5児ママ

私が毎回意識していることは4つあるよ!!今回はそれを教えるね♪

 

 

 

【結論】

① 乳頭マッサージをして乳頭を柔らかくする
② 助産師さんにマッサージをしてもらう
③ 痛くてもとにかく1~2時間おきに授乳をする
④ ストレッチをして血流をよくする。

母乳育児を軌道にのせるために

乳頭マッサージをしよう

母乳育児を軌道に乗せるには、ズバリ最初のマッサージが肝心☝です!!!
これは産前中から行うことがベストですが、産後からでも間に合います☆
(私は毎回妊娠9カ月ごろからマッサージを始めます)
まずは、乳頭マッサージを行いましょう!
やり方は簡単です。3つの指で乳頭を掴み、360度ねじったり、摘まんだり、びよーんと伸ばしたり、押し潰したりと、とにかく乳頭を揉み揉みしまくることです!!
なぜかというと、そうすることで乳頭がゴムのように柔らかくなり、赤ちゃんが吸いやすくなるからです。また、乳腺が通ることになり、母乳が出る通り道を作ってくれます。
しかし!!このマッサージ、産前にしておかないととってもとーっても痛いです!
産後の乳頭はとても敏感になっています。なので、触れるだけでも痛いことがあります。
ですが、ここで痛いからと言って逃げてしまったら、完母は厳しいです。
赤ちゃんも硬くて吸いにくい乳頭は、飲みにくくて、上手く飲めません。なので、痛くても我慢してマッサージをしましょう。
日に日に、確実に柔らかくなっていきいますよ!
痛みに弱い人は、産後に許可されたシャワーの際に、マッサージすることをおすすめします♪
痛みが和らいでマッサージしやすいですよ。
また、授乳の直前にもマッサージをしてからあげると、なおベスト☆★柔らかい乳頭にぴたっと吸い付くことができ、上手に吸うことができます。
この時、赤ちゃんが吸っても母乳が出ないかもしれません。これは大丈夫です!!最初からガンガンでることはありません。しかし、赤ちゃんが吸うことで母乳が刺激されてどんどん作られていくので、少ししか出ていなくても気にしないようにしましょう♪

助産師さんにマッサージをしてもらおう

どの産院でも入院中は乳房や乳頭のチェックをしてくれると思いますが、その時積極的にマッサージをしてもらいましょう。マッサージと言っても、座ったまま乳頭を摘まんで刺激してもらうだけです。

やはり自分でするマッサージは手加減をしてしまうので、なかなか柔らかくならない時があります。しかし、助産師さんは上手にマッサージをしてくれるので、激痛かもしれませんが、それを乗り越えた後は、結構母乳の出がよくなることがあります!!!

これはおすすめです★☆

 

 

 

 

1~2時間おきに授乳しよう

最初が肝心だと言いましたが、私も産後すぐから授乳はしません。

産後0日目はとにかく身体をゆっくりと休ませます。赤ちゃんも預かってもらいます♪時々連れてきてもらって初乳を飲んでもらう程度で十分です。この時、母乳は出てるか出てないかくらい!

産後はそんなものです。

 

私が授乳をし始めるのは産後2日目くらいからです。母子同室をお願いして、ここから少し頑張る期間に入ります!!!!

産後まもないので、寝たくて仕方がないですが、とにかく1~2時間おきに授乳をします。出てるかな?出てないかな?くらいですが、少しずつ出てくるようになってきます!!

出ていないと凹むかもしれませんが、何よりも吸ってもらって刺激をしてもらうしかありませんので、体力的に厳しくてもここが勝負!!

母乳が足りなくて泣いたり、ずっと寝てて起きてくれなかったりがほとんどですが、泣いた時にはまずは授乳♪ これを繰り返ししていきましょう

 

 

この時、赤ちゃんの体重によってはミルクを足すことを言われることがあります。その時は言われたとおりにミルクを飲ませてOKです!! 体重が増えてくると体力がついてきて、吸う力も強くなってくるので、逆に母乳育児を軌道に乗せられるようになっていきます! なので最初は母乳とミルクの混合で問題なし★☆ですよ!
こうして授乳をしていると、産後4日目ごろには段々と母乳が出てくるようになってきます。乳頭は最初の頃と比べると柔らかくなっていることが分かるはず♪
時には乳頭が切れてトラブルになることもありますが、その時は助産師さんのアドバイスを聞きましょう!!!
【私が愛用してきたミルク↓↓↓】

誰かに預ける時はミルクをお願いしていましたが、その時に毎回使用していたミルクがこちらです。キューブタイプなのでいちいちスプーンですくう手間がなく、小分けにもなっているので、持ち運びが便利なところがおすすめです★

授乳以外はリラックスして、ストレッチをしよう

母乳は血液です♪ 血液が滞っていると母乳が作られにくくなります。なので、水分をたくさん摂って、リラックスすることが大切です★ また、入院中は特にすることがないので、ご飯と授乳をする以外の時間は、ゆっくり音楽を聴いたり、寝たり、TVを見たりしながらゆっくり過ごしますよね!

その時にぜひストレッチを取り入れてください。

身体をほぐして血流をよくします!特に肩回しはおすすめです!!胸の周りの筋肉をほぐして、母乳の出をよくする効果があります。 シャワーをしている間や、シャワー後の身体が温まっているとき、また、授乳の前後で軽いストレッチを行う習慣をつけてください♪

 

 

以上の4つを入院中に意識して行うと、母乳の出がよくなっていきます!

中でも大事なのはマッサージだと思っています!!!!!

このマッサージを続けられるか、痛くても我慢してできるか!で軌道に乗せられるかどうかが変わってきます!!

だって、本当に痛いんですもん。普段吸われることがないので、急に吸い付かれたら痛いのは当たり前!それに生まれたての赤ちゃんの吸啜反射はすごい!!!!

痛くて「もぅ無理・・」「おっぱい触れてほしくない」「痛すぎて泣きそう・・」とそれくらい激痛なのでめげそうになりますが、それでも一日一日を乗り越えていければ、産後5~6日目には母乳だけでいけるくらいに出が良くなっていますよ☆

 

乳頭を柔らかくして、授乳を頻繁にする♪

 

これで母乳育児が軌道に乗ること間違いなし!!!

ぜひ試してみてください。

 

乳頭の形(陥没乳頭)によっては、授乳が難しいことがあります。 ここで紹介した内容では解決できないこともありますので、参考程度にされてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました